Notice: Undefined variable: reslist in /virtual/gariss/public_html/form.recube.net/bbs.php on line 42
フリーのPHPメールフォーム / BBS - 生年月日の年入力
NEW BETA FREE SCRIPT
HOME >> BBS
PHPメールフォームの簡易説明ヘッダー

一覧へ戻る

ReCubeFormの簡易説明フッター PHPメールフォームの簡易説明ヘッダー
NAMEponDATE2010.06.03 10:55
TITLE生年月日の年入力

こんにちわ。メールフォーム使わせていただいております。

とても使いやすくて、phpまったく分からないんですけど、

設置&動作しました(^-^)


ところで、年月日の"dat"の部分ですが、生年月日のプルダウンリストで

使おうとすると、年が現在と5年後までしか出てこないので、

もっと前の年が選択できるようにするには、どうしたらいいですか?

lib.phpに記載があることは分かりましたがどのように直したら

いいのか教えてください。

よろしくお願いします。

ReCubeFormの簡易説明フッター PHPメールフォームの簡易説明ヘッダー
NAMEponDATE2010.06.04 09:56

♪p♪でっ出来ました~(^-^)/♪♪


早速のご回答ありがとうございます!!

このメールフォーム本当に、使いやすくてありがたいです!!



  /■\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´_ゝ`)  <  ==感謝==

 ( ∪ ∪    \
 (_)_)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



NAME管理者DATE2010.06.04 05:46
ちなみに、
$GysStart = 1970;
とすると、1970年からセレクト出来ると思います。


NAME管理者DATE2010.06.04 05:43
まず、lib.phpの202行目
$Gys = date("Y",time());
の下に
$GysStart = $Gys - 5;
と入れてください。
この場合は、今年から5年前がセレクトできます。
過去を増やしたいときはここの数字を変えてください。
未来を増やしたいときは203行目 $GysEnd の数字をいじってみてください。

そして、219行目
for($i1=$Gys;$i1<$GysEnd;$i1++){
これを
for($i1=$GysStart;$i1<$GysEnd;$i1++){
としてください。

これで完了です。


ReCubeFormの簡易説明フッター